2015.09.26 Sat
ひとりごと、と言うよりぼやき
誰よりも犬を大切にし、
誰よりも犬の細かな体調の変化に気づく・・・
そんな人達、と思ってました。
実際、私のまわりの訓練士さんは皆そうだから。
体調の悪い犬を無理に競技会に出場させるのは何故?
肩書に箔がつけばお客さんが集まるから?
世界選手権に出場したという自己満足のため?
自分の息のかかっていないペアに権利を譲りたくない上からのお達し?
犬は自分たちの生活の糧を得るための道具でしょうか・・・
YOU TUBEの防衛の動画を見て、
『その犬は足を痛めているのだから、そんな振り回さないでっ!』と、
画面の中のヘルパーさんについ叫んで・・・
周囲には本当のプロがいて、何度も引き返せる(棄権する)チャンスはあったはず。
憤りを通り越して、今はもう残念感しか湧いてきません。
もし、かりに、本当に、
自分の犬、自分の関係した犬が、
健康そのもので、どこにも故障をかかえていないと信じていたなら・・・
プロとしての能力がないことを職業にしなければならない人たちが・・・とても哀れです・・・
| 未分類 | 15:50 | comments:36 | trackbacks(-) | TOP↑
わたしは普通のシェパ飼いです。
今回の大会をとっても楽しみにしていたのですが、この事件で裏切られた気持ちでいっぱいです。
一部の上層部の人たちの名誉の為だけにこの大会があるのではありません。
わたしたちは日本代表で選ばれた選手たちに夢を託して送り出し、心の底から選手たちの健闘を願っているのです。
HPで『健康問題による退場勧告に関する説明』を読み、よほど犬の状態がよくなかったのだろうと想像はしましたが、
M田氏がアップしてくれた動画を観て愕然としました。
ここまでヒドい状態で出場させたなんて。。。
またこの子(犬です)のがんばっている姿があまりにも健気で涙が出ると同時にハンドラーに強い怒りを感じました。
わたしはハンドラーを攻撃して懲らしめたいわけじゃありません。ただどうしてこんな状態の子(犬)を海外に連れて行ってまで出場したかったのかを聞いてみたい。
あなたにとって犬は家族や友達ではないのですか?もし家族や友達とおもっているのなら、冷酷で残酷な人ですね。
管理人のラムジーさん、初めましてなのにいきなりコメント欄をお借りしてしまいすみませんでした。。。
ご迷惑かけるようでしたら、いつでも削除してください。
| 猫二 | 2015/09/27 04:03 | URL | ≫ EDIT